健康診断とは
健康診断は、全身の健康状態を把握するために行われる基本的な検査です。この診断によって、症状がまだ現れていない疾患を早期に発見したり、ご自身のリスクを確認することができます。 特に生活習慣病のリスクが高い場合、健康診断は日常生活の改善のきっかけとなります。健康診断を通じて、ご自身の生活習慣によるリスクを認識し、それを改善することで複数の疾患の予防に効果的に繋げることができます。
健康診断は企業や学校、自治体などで実施されており、毎年受ける人も多い一方で、何年も受けていない人も多く存在しています。受診のタイミングが合わずに、「健康だから」と軽視されがちなこともありますが、健康診断は定期的に継続して受けることで身体の変化に気づきやすくなる重要な機会です。
健康診断の種類
定期健診
企業や学校、自治体などで定期的に行われる一般的な内容の検査です。身体検査や血液検査、尿検査、視力・聴力検査などが受けられます。
一般健診・付加健診
一般的にリスクが高いとされる疾患に関する検査が追加されています。具体的には、生活習慣病や他の重大な疾患の早期発見が可能な検査が行われます。
特定健診
糖尿病、高血圧、脂質異常症(高脂血症)などの生活習慣病や動脈硬化の進行リスクを早期に発見するための検査が行われます。
また、肥満を含むメタボリックシンドロームのチェックを中心に行います。
雇入時健康診断
雇入時健康診断は、就職や転職の際に義務付けられている健康診断です。
所要時間
検査の時間は1時間程度が目安となっています。
検査結果のお渡し
検査結果のお渡しは、最短で翌々日以降にお渡し可能です。
検査内容・料金
当院の健康診断は、Aコース、Bコース、Cコースの3つに分かれています。
Aコース 価格7,000円(税込)
- 医師診察(既往歴、自覚症状、他覚症状、喫煙歴などについてお聞きします。)
- 身長
- 体重
- BMI
- 腹囲
- 血圧
- 胸部レントゲン検査(正面)
- 聴力検査(オージオメーターによる簡易聴力)
- 視力検査
- 尿検査(糖・蛋白)
Bコース 価格8,500円(税込)
- 医師診察(既往歴、自覚症状、他覚症状、喫煙歴含みます。)
- 身長
- 体重
- BMI
- 腹囲
- 血圧
- 胸部レントゲン検査(正面)
- 聴力検査(オージオメーターによる簡易聴力)
- 視力検査
- 尿検査(糖・蛋白)
- 心電図
- 採血
- 末梢血液一般:貧血検査(Hb, RBC)、ヘマトクリット(Ht)、白血球数(WBC)、血小板数(PLT)
- 肝機能:GOT, GPT, γ-GTP
- 血中脂質:LDLコレステロール、HDLコレステロール、TG(中性脂肪)
- 血糖(グルコース)
Cコース 価格10,000円(税込)
- 医師診察(既往歴、自覚症状、他覚症状、喫煙歴含みます。)
- 身長
- 体重
- BMI
- 腹囲
- 血圧
- 胸部X-P(正面)
- 聴力検査(オージオメーターによる簡易聴力)
- 視力検査
- 尿検査(糖・蛋白)
- 心電図
- 採血
- 末梢血液一般:貧血検査(Hb, RBC)、ヘマトクリット(Ht)、白血球数(WBC)、血小板数(PLT)
- 肝機能:GOT, GPT, γ-GTP
- 血中脂質:LDLコレステロール、HDLコレステロール、TG(中性脂肪)
- 血糖(グルコース)
- 腎機能:BUN、クレアチニン、尿酸
オプション
上記のコースに加えて、様々なオプション検査を追加することが可能です。腫瘍マーカー、質の高い内視鏡検査(胃カメラ、大腸カメラ)、腹部超音波検査、ピロリ菌検査など、幅広いオプションがあります。生活習慣病に加え、がんのリスクに対応した健康診断を受けることができます。検査はいずれも体の負担が少ないもので、検査方法などは丁寧にご説明します。
大腸ポリープなど条件により保険適用に切り替わることもありますので、念のため健康保険証をお持ちください。
腫瘍マーカー | 各4,000円 |
---|---|
胃カメラ | 23,000円 |
大腸カメラ | 29,000円 |
胃・大腸カメラ | 41,000円 |
腹部エコー | 8,000円 |
胃がんリスク(ピロリ菌検査) | 7,500円 |
大腸がんリスク(便潜血検査) | 1,000円 |
コロナ抗体検査 | 2,500円 |
麻疹抗体、風疹抗体、おたふく抗体等 | 各3,500円 |
B型肝炎、C型肝炎、梅毒 | 各3,500円 |
診断書
持込の診断書を発行する際 | 1部:3,300円(税込) |
---|---|
診断書を追加で発行する際 | 1部:3,300円(税込) |
持込の診断書を追加で発行する際 | 1部:3,300円(税込) |
健診結果郵送代金 | 1,050円(税込) |
※当院書式の診断書(初回)は健康診断代に含まれております。
検査の流れ
1健診前の食事
健康診断は通常、午前中に受けていただきます。受診日は朝食を抜いて、空腹状態でお越しください。
午前中は都合が悪い方のために、午後に健康診断を受けていただくことも可能ですが、検査結果の正確性が落ちるため、推奨はしておりません。午後に健康診断を受ける場合は、軽めの朝食を摂り、昼食は抜いてお越しください。
水分に関しては、ご来院直前まで飲んでいただいて問題ありません。ただし、水分は糖分がなく透明なもの(お茶やお水など)に限ります。
2服薬
心臓病や高血圧のお薬については、通常通りに服用していただいて問題ありません。ただし、他のお薬については、健康診断の前には服用を中止していただきます。ご予約の際に、服用されているお薬の詳細についてお伺いし、ご説明いたします。
3検査の流れ
ご予約時間の10分前までにお越しください。ご希望の検査を受けていただいた後、問診を行います。問診では、健康状態や病歴、症状、現在の薬の使用状況などについての質問をさせていただきます。
4結果のお渡し
健診結果は、最短で翌々日以降にお渡しすることができます。ただし、翌々日が休診日の場合は、その次の診療日にお渡しすることとなります。
横浜市の特定健康診査
特定健康診査の概要
横浜市国民健康保険では、「特定健康診査」というプログラムを実施しています。この健康診査は、生活習慣病である高血圧症、脂質異常症、糖尿病などを早期に発見し、生活習慣の改善や病気の予防を目的としています。
対象となる人
横浜市国民健康保険に加入している方で、令和6年3月31日までに40歳から75歳の誕生日を迎える方(75歳の方は、誕生日の前日まで)が特定健康診査の対象となります。ただし、以下の条件に該当する方は特定健康診査の対象外となりますので、ご注意ください。
特定健康診査の対象外となる方
- 妊娠中の方または出産後1年未満の産婦の方
- 刑事施設、労役場、その他これらに準ずる施設に拘禁されている方
- 病院または診療所に既に6か月以上継続して入院している方、または年度内に病院や診療所に6か月以上継続して入院している方
- 障害者支援施設に入所している方
- 独立行政法人国立重度知的障害者総合施設のぞみの園の設置する施設に入所している方
- 特別養護老人ホームに入所している方
- 養護老人ホームに入所している方
- 有料老人ホームに入居している方
- 介護老人保健施設に入所している方
また、現在、糖尿病、高血圧症、脂質異常症などの生活習慣病で治療中の方に対しては、特定健康診査を受診する前に医師と相談し、受診の必要性を確認してください。
実施期間
令和5年4月1日から令和6年3月31日まで
窓口での自己負担額
(受診料)
無料
受診時の持ち物
- 受診券
- 記入済みの問診票
- 横浜市国民健康保険の保険証
受診券・問診票の
送付について
横浜市国民健康保険に加入している方のうち、今年度中に40歳から74歳になる方および7月以降に75歳の誕生日を迎える方には、「受診券・問診票」が個別に送付されます。受診券の有効期限は令和6年3月31日まで(75歳の方は誕生日の前日まで)です。 なお、4月2日以降に横浜市国民健康保険に加入した方は、横浜市けんしん専用ダイヤル(045-664-2606)または所在地の区役所保険年金課保険係に申請することで、受診券・問診票を交付してもらえます。
特定保健指導を受けている方で、昨年度の特定健康診査の受診結果にもとづいて現在指導を受けている方は、特定保健指導の終了後に特定健康診査を受診していただくことで、成果を確認できます。
年度途中に横浜市国民健康保険に加入した方
年度途中に横浜市国民健康保険に加入した方については、以前の健康保険で既に健診を受けた可能性があるため、受診券の一斉発送は行われません。
特定健康診査を希望する場合は、横浜市けんしん専用ダイヤル(045-664-2606)または所在地の区役所保険年金課保険係に申請し、受診券の交付を受けてください。
今年度75歳になる方
今年度に75歳になる方は、後期高齢者医療制度に移行するため、特定健康診査は受けられません。そのため、受診券の一斉発送から受診期間を確保できる7月1日以降に75歳の誕生日を迎える方に対して受診券が発送されます。
6月30日までに75歳の誕生日を迎える方は、横浜市けんしん専用ダイヤル(045-664-2606)または所在地の区役所保険年金課保険係に申請し、受診券の交付を受けてください。
特定健康診査の実施内容
(検査等の項目)
特定健康診査は、内臓脂肪の蓄積による高血圧症、脂質異常症、糖尿病などの生活習慣病を早期に発見するために、以下の項目で実施されます。
受診者全員が受ける検査項目
(基本的な項目と横浜市国保の
追加項目)
内容 | 検査等の目的 | 検査項目 |
---|---|---|
問診・診察 | 生活習慣病の治療状況や生活習慣を確認 | 問診(服薬及び喫煙歴、食事、運動、睡眠等生活習慣) |
自覚症状や他覚症状を診察 | 身体診察 | |
検査の項目 |
内臓脂肪型の肥満かどうか |
身長、体重、腹囲測定 BMI体格指数(体重kg÷身長m÷身長m) |
高血圧かどうか | 血圧測定 | |
脂質異常かどうか | 血液検査(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール) | |
糖尿病かどうか |
血液検査(空腹時血糖、ヘモグロビンA1c) 尿検査(尿糖) |
|
腎臓の機能の状態はどうか |
尿検査(尿蛋白)、eGFR(参考値) 血液検査 |
|
肝臓の機能の状態はどうか | 血液検査(GOT、GPT、γ-GTP) | |
膀胱・尿路系に異常はないか | 尿検査 |